例年以上に海外旅行をはじめ、
長い休暇を利用して出かける人も増大しそうです。
例年と違う2019年10連休GW期間中の
銀行や郵便局・各自治体の休みはどうなるのでしょうか。
【2019年ゴールデンウィーク】
4月27日(土) 土曜日
4月28日(日) 日曜日
4月29日(月) 祝日・昭和の日
4月30日(火) 休日・天皇陛下退位
5月 1日(水) 祝日・皇太子さま即位・改元
5月 2日(木) 休日
5月 3日(金) 祝日・憲法記念日
5月 4日(土) 祝日・みどりの日
5月 5日(日) 祝日・こどもの日
5月 6日(月) 休日・振替休日
近頃の人気記事と注目記事
時流に乗る人・乗り遅れる人
銀行の2019年ゴールデンウィーク期間の営業は?
▼
銀行の2019年ゴールデンウィーク期間は、
一般企業や公務員と同じように
4月27日(土)~5月6日(月)の10日間となる模様です。
郵便局(ゆうちょ銀行)のゴールデンウィーク期間の営業は?
▼
郵便局(ゆうちょ銀行)のゴールデンウィーク期間は、
一般企業や公務員と同じように
4月27日(土)~5月6日(月)の10日間となる模様です。
元々、郵便局のお金・保険サービスは土日・祝日は休み。
しかしながら、
一部で郵便サービスを、休まずに営業している郵便局もあります。
郵便局から4月1日前後に公表がありますので、
長期休暇中に郵便サービスを使用したい方は、
日本郵便の公式Webページを参考にして下さい。
ふるさと納税の人気商品を探す
ゴールデンウィーク期間中の「ごみ収集」は?
▼
ゴールデンウィーク期間の各自治体の「ごみ収集」の実施については、
「お住まいの地域」の公式ホームページで確認をしておきましょう。
※「ごみ収集」が休みになる自治体もありますので、
ゴールデンウィーク前のごみ出しは計画的にしましょう。
あわせて読みたい
使い勝手では「小田急」でしょうかぁ…
>2019年GWは10連休!ポイントキャンペーンでお得にホテル予約・旅行予約!